2025年10月【年中児 対象】第3回小学受験統一模試 /行動観察特別講習会
■詳細
※1.駐車場ご用意はございません。近隣住民の方のご迷惑になる他、次年度以降使用できなくなるため、お車での来校はできません。公共交通機関をご利用の上、お越しください。
※2.試験は、終了したクラスごとに順次解散となります。そのため、終了時刻は若干前後する可能性があります。予めご了承ください。
※3.説明会および講演会の撮影・録音は禁止です。予めご了承ください。
※4.受験生が当日の体調不良等でやむを得ず模試に参加できず、保護者のみ説明会に参加希望の場合、当日の受付にて受験料を満額お支払いの上、ご予約された受験生の氏名・年齢が分かるもの(保険証コピー等)をご提示ください。ご提示のない場合はご参加できません。なお、その場合は全受験生の受付後のご案内になります。ご了承ください。
※5.試験中、水分補給をしますので、水筒をご持参ください。ただし、水筒のフタがコップタイプのものはNGとします。
※水筒の例はこちらをご確認ください。
※ペットボトルは持参可。
※中身は、水・お茶・スポーツドリンク等にしてください。ジュース等はお控えください。
■概要①【年中児 第3回小学受験統一模試】
今回のテストは、年中児としての最終回です。
ペーパーは、入試頻出単元「数量・図形・言語・常識・推理」より出題し、実技は、制作・口頭試問です。
課題の早期発見、克服を目指しましょう。
入試の雰囲気を体験できる統一模試で、志望校合格を目指してください。
・対象 | 年中児(2020.4/2-2021.4/1生)
・日程 | 10月13日(月祝)
・会場 | TKPガーデンシティ渋谷
※最寄り駅 JR線他「渋谷駅」より徒歩5分
・試験時間(受付時間) | 以下の通りです。
10:00-12:00(9:20-9:50)※全会場共通
・模試受験料 | 10,000円(税込)
※現金のみ、当日会場にてお支払いいただきます。
・持ち物 | 以下の通りです。
受験票をダウンロードの上、ご確認ください。
受験票に記載はありませんが、水筒は必ずご持参ください。
水筒には、NGタイプもありますので、本ページ上部の例を必ずご確認ください。
お忘れ物がないようにご注意ください。
※受験票は本ページ下部よりダウンロードいただけます。
■概要②【年中児対象 行動観察特別講習会】
同日午後に、年中児を対象とした【行動観察特別講習会】を開催いたします。
小学校受験において入試必須の重要単元である「行動観察」は、早期からの対策が重要です。
初めてのお友だちと関わる中で、声掛けなどのコミュニケーション力を遊びを通して身につけることができるため、これから始まる本格的な受験対策にお役立ていただけます。
講習終了後には、当日の様子を評価した「評価表」をその場でお渡しいたしますので、今後の学習やご家庭での取り組みにご活用いただけます。
定員制での開催となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
・対象 | 年中児(2020.4/2-2021.4/1生)
・日程 | 10月13日(月祝)
・会場 | TKPガーデンシティ渋谷
※最寄り駅 JR線他「渋谷駅」より徒歩5分
・講習時間(受付時間) | 以下の通りです。
13:30-14:50(13:00-13:25)※全会場共通
・講習費 | 13,000円(税込)
※現金のみ、当日会場にてお支払いいただきます。
・持ち物 | 以下の通りです。
参加票をダウンロードの上、ご確認ください。
お忘れ物がないようにご注意ください。
※参加票は以下よりダウンロードいただけます。
■受験票/参加票 |ダウンロードはこちら
※当日、記入したものを必ずお持ちください。
※A4用紙でプリントアウトしてください。
□年間開催スケジュールはこちら
□LINE公式アカウントのお友だち登録はこちら
※登録者限定で入試必須単元のプリント問題(全18枚)をダウンロードいただけます。